秋講座

学習院さくらアカデミーの秋講座は、引き続きオンラインで行われることになりました。
昨今の感染状況を見ると対面講座はまだまだ先になりそうですね。

日程や各回のテーマは以下の通りです。

10月17日 植物観察と構成
11月14日 18世紀の植物画家
12月12日 現代植物画作品の可能性

初心者の方から経験者の方まで、幅広い受講生を対象にした講座です。
初回は、題材となる植物テーマの切りロや、植物の観察方法などをご紹介いたします。
2回目には18世期のイギリス人植物画家に焦点を当て、私たちの制作に活かせそうなヒントを探っていきます。
3回目には最近の展覧会と花譜制作を取り上げ、現代の植物画がどのように利用されているのかご紹介いたします。

また今年度は、8月に夏期講座のオンデマンド講座もご用意いたしました。ご興味のある方は学習院さくらアカデミーまでお問い合わせください。

水辺の植物、準絶滅危惧のミクリです。盛夏にかわいいボールのような実をつけます。
こんなに暑くても、植物達はとても元気で癒されますね。
皆様も熱中症などお気をつけください。

Botanical Art Classes

池田真理子の植物画講座

0コメント

  • 1000 / 1000