作品の明暗

2018年3月24日の講座内容です。作品の明暗について、最も濃い箇所から最も薄い箇所の諧調の幅や、図としての面積比についてお話しました。

作品を白黒にすると、バルールと呼ばれる色価を単純化することができます。講座では、前後関係が反転して見える部分や、一連のつながりが弱い部分など、おかしい部分を見つけやすくするための具体的な対処方法をご紹介いたします。

Botanical Art Classes

池田真理子の植物画講座

0コメント

  • 1000 / 1000