2021年春講座

気づけば緑が気持ちよく繁り、もうゴールデンウィークも目の前ですね。
春の訪れがいつもより早いような気がしますが、皆さまの周りではいかがでしょうか。

こちらは5月から始まる春講座に向けて、準備をしているところです。
オンライン講座にもすっかり慣れてきたように感じます。たくさんの画像や図を使えるところが意外と便利ですね。


初回の5月16日には絵具と顔料についてお話しいたします。以前からご要望のあったテーマでしたが、対面講座の中止などもあり、なかなか実現しなかった内容です。わかりやすいように途中ライブでの実演をしてみたいと考えていますので、初めて受講される方もきっと楽しんでいただけると思います。

2回目の6月13日は、歴史に焦点を当て、イギリス人作家のゲオルグ・ディオニシウス・エイレットをご紹介したいと思います。植物画の歴史と同時に、彼の作品を通して構図などの描画技術も学んでいきましょう。

3回目の7月11日は、現代の展覧会や現代作家を取り上げたいと思います。冬講座では前衛的な作品をご紹介したので、今回は学術的な作品にしようかなと考えているところです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

Botanical Art Classes

池田真理子の植物画講座

0コメント

  • 1000 / 1000