ノウサギ

梅の花を見に近所の史跡に出かけたところ、見慣れない動物のフンを見つけました。

ドックフードかシリアルのような見かけで、乾燥していて臭いもなく、フンとは思えないように丸くて綺麗な形です。
汚く思われそうですが、初めて見つけたので面白く感じ、家に持ち帰ってみました。調べたところ、どうやらノウサギのものだと思われます。

普段めったに出会うことのない野生動物ですが、落とし物を通して間接的にその存在を知ることができました。
今年は暖冬でしたが、冬の間、小さな動物達はどのように過ごしているのか気になります。

Botanical Art Classes

池田真理子の植物画講座

0コメント

  • 1000 / 1000