タマゴタケ
近所の公園にタマゴタケがたくさん生えていました。一瞬、林にミニトマトが落ちているのかと思いましたが、近づいて見るとツヤツヤしたタマゴタケでした。
栃木県では八月後半になると出てくるようです。七月に探した際には見つけられませんでした。そして七月中にたくさん生えていた別の種類のキノコ達は、八月にはすっかり見られなくなりました。これは昨年も同じでした。
ほんの1ヶ月の間に、刻々と移り変わっていく植物達(菌達)に驚かされます。
タマゴタケの周囲に別の種類のキノコがたくさんあると思いきや、これも成長したタマゴタケでした。キノコが大きく化けてくると、なんとなく怖い印象があります。開いた傘は10センチ以上ありました。赤い色はほとんど抜けてしまい、肌色から茶色のようなあやふやな色になっていました。
0コメント