ヒヨドリ

先日、家の窓ガラスに鳥がぶつかってきました。

バーンッ!とすごい音がしたので外に出てみると、窓の下の茂みにヒヨドリが仰向けになって引っかかっていました。
急いで拾いあげましたが、あいにく数分で死んでしまいました。しばらくは少し動きがあったので、もしかしたら元気になるかもと見守っていたんですが…、いつにない大きな衝撃音だったのでやっぱりだめでした。
あっと言う間に目の光が失われて、ふわふわだった羽毛までが艶を失っていき、一瞬のうちの変わりように驚きました。

奇しくも一ヶ月前に、飼っていたニワトリが死んでしまったばかりでした。
ヒヨコから育てて十年近く可愛がってきたニワトリだったので、腕の中で徐々に命が尽きていった状況がまた蘇り、なんとも切ない思いがしました。

残念だなと思いながらも、野鳥を間近で観察できるチャンスはなかなかないので、記録しておくことにしました。
普段遠くから見ていた分にはよくわかりませんでしたが、思っていたより大きな鳥です。体長は30cm弱ありました。頬の毛が丸く赤味を帯びていて、頭がボサボサしていてかわいらしい鳥です。

Botanical Art Classes

池田真理子の植物画講座

0コメント

  • 1000 / 1000